反抗期
ふかふかのフォカッチャバジル
捏ねる直前に摘み取ったバジル。
焼きあがってからも、バジルの香りがプ~ンと漂ってます。
サンドイッチにするのもいいけど、粉もいいし、バジルの香りだけでまずは味わっていただきたいわ。
今日は車販売の予定やったのだけれど・・・
天然酵母の悲しい性。
いつも同じじゃないねん。
生き物やから。
今日は反抗期らしく、ほとんどのパンが不機嫌に焼きあがった。
そのなかで、このフォカッチャくんは
生き物 対 生き物。
バジルくんの勝利といったところか。
ほんまふかふか。
残念ですが、車販売はまた日を改めて。
話は変わって、
一人暮らしが長いと、組み立て式家具の一個や二個
ちょちょいと組み立てられるようになりますが、
昨日もメタルラックを組み立てました。
こんなに簡単やったっけ?
ますます一人で生きていけるぜ。
棚の数が足りひんので、これから買い足します。
そしてまた、ちょちょいのちょいと組み立てます。(ToT)
2008夏 さわやか暮らしカタログ(家具・雑貨) カタログ
関連記事