お待たせしました

ぱんぞう

2008年10月06日 13:23

白神こだま酵母で焼きました。



ドライイースト感覚で、予備発酵がいらないうえに、

発酵時間もイースト並み。

3時間あれば焼けてしますのです。

極寒の地で育った酵母だけに、沖縄でやっていけるのか?

と不安もあったけど、捏ね上げ温度が普通よりも高めなことが

もしかしたら沖縄に合うかも!と思ったのがきっかけでチャレンジしてみました。

姉のアドバイスを受けながら慎重に、どきどきしながら焼き上がりを待つ。

酵母自体には酵母臭が・・・・

ドライイーストみたいに、酵母臭が残るのでは?

と思ったけど、焼き上がってみると酵母臭は消えていました。

驚いたのが弾力。

指で押しても、一瞬で元の形に戻るのです。

おお~!と何度も押して遊ぶ。

お味に関しては、やっぱり私の酵母の勝ち!

ふふふ。

さすが私の子。

これからもがんばろうね~と話しかける。

今度は、自家製天然酵母と白神こだま酵母のコラボレーションにも挑戦してみたいと思います。



さて、シュガスパのパンを心待ちにしてくださっている皆様。

お待たせいたしました。

本日新都心にて、販売いたします。

時間は4時ごろからの予定です。

メインプレイス斜めむかいローソン隣、auショップおもろまち西店さんの駐車場にて

お待ちしておりま~す♪

関連記事