2008年05月15日
よそはよそ、うちはうち
今日は資源ゴミの日です。
早朝から、空き缶回収のおっちゃんおばちゃんが元気よく集めてはります。
別にこっちは市の回収やろうが、
おっちゃんおばちゃんの生活費の足しにしてもらおうがかまわんのだが、
あのたくましさは尊敬すら憶えるわ。
私もやろっかなぁ・・・。
いくらぐらいになんのかなぁ・・・。
とベランダから熱くみつめてしまった・・・。
子供の頃よくお母さんに言われた。
「〇〇ちゃんは買ってもらったで~、私もほし~」
「よそはよそ、うちはうち」
そっかぁ~と素直なよい子の私は、こんな子になってしまいました。
お母さんごめんなさい。
よその子と同じようなまっとうな道を歩んでほしかったろうに・・・
まさか空き缶回収を物欲しげにみつめる大人になるとは・・・
と思いつつベランダの足元に目を移すと、イタリアンパセリくんが・・・

元気のよさそうな子を選んで買ってきたのだが、
一人は可憐に、パンの上に乗せられる日を楽しみに待っている様子。
一方左の子は、ちょっと水分不足になると、へた~とへばります。
同じ日に同じお店で買ってきて、同じ環境で同じ愛情で育てているのに、
それぞれ隣のお友達のことは気にも留めず、自分の道を突き進みます。
ほんの数週間で、はっぱの質感も変わってきてんねん。
右の子は、やわらかくてかわいらしいはっぱ。
左の子は、妙にツヤツヤしていて硬めのはっぱ。
まだ食べ比べはしてません。
早朝から、空き缶回収のおっちゃんおばちゃんが元気よく集めてはります。
別にこっちは市の回収やろうが、
おっちゃんおばちゃんの生活費の足しにしてもらおうがかまわんのだが、
あのたくましさは尊敬すら憶えるわ。
私もやろっかなぁ・・・。
いくらぐらいになんのかなぁ・・・。
とベランダから熱くみつめてしまった・・・。
子供の頃よくお母さんに言われた。
「〇〇ちゃんは買ってもらったで~、私もほし~」
「よそはよそ、うちはうち」
そっかぁ~と素直なよい子の私は、こんな子になってしまいました。
お母さんごめんなさい。
よその子と同じようなまっとうな道を歩んでほしかったろうに・・・
まさか空き缶回収を物欲しげにみつめる大人になるとは・・・
と思いつつベランダの足元に目を移すと、イタリアンパセリくんが・・・
元気のよさそうな子を選んで買ってきたのだが、
一人は可憐に、パンの上に乗せられる日を楽しみに待っている様子。
一方左の子は、ちょっと水分不足になると、へた~とへばります。
同じ日に同じお店で買ってきて、同じ環境で同じ愛情で育てているのに、
それぞれ隣のお友達のことは気にも留めず、自分の道を突き進みます。
ほんの数週間で、はっぱの質感も変わってきてんねん。
右の子は、やわらかくてかわいらしいはっぱ。
左の子は、妙にツヤツヤしていて硬めのはっぱ。
まだ食べ比べはしてません。
Posted by ぱんぞう at 07:53│Comments(2)
│素材
この記事へのコメント
アルミ缶1kg \70-150 1缶350mlで15-17gだから65缶で\100ってとこですね。
Posted by (*´∀`)マネ at 2008年05月15日 11:35
ご親切に・・・。
ところで私たちのお給料っていくらやったっけ?
秘書に専念しようかな・・・。
ところで私たちのお給料っていくらやったっけ?
秘書に専念しようかな・・・。
Posted by ぱんぞう
at 2008年05月15日 19:03
