お菓子材料の店【クオカ】(手作りパン応援サイト【ベイキングデイズ】)

2008年08月04日

里帰り

夏休みですね。

以前お話したように、私はマンゴーの馬車で地球にやって来たのですが、

何から何まで値上がりしている今、マンゴー果汁が高くて買えません。

車でいうとガソリンのことです。

実家に帰って親孝行でもしたいのですが、マンゴーが買えません。

「マンゴーが余って余ってしゃ~ない」という方がいらっしゃいましたら

どうかお助けください。

また、「お金が余って余ってしゃ~ない」という貴族の皆様。

「マンゴー基金」設立しました。

皆様の善意、お待ちしております。




さて、世の中不思議なことが多いですが、今私が気になっていること発表します。

①今朝のブログに載せた、「24hコロッケ倶楽部」の名前の由来。

②北谷を歩いていた外国人のおじさま。
  
  ふくらはぎにタトゥーを入れていらっしゃたのですが、

  左足「父」

  右足「夫」

  歩くテンポに合わせて、「チチ、オット、チチ、オット、チチ・・・・・・・・」

  家族をとても愛してはるんやろう。

  でも、なぜその愛情をそのような形で表してしまったのか?

③330を車で走行中、前を走るお兄さんのヘルメット。

 助手席の助手に携帯で撮らせる。

 至近距離までよってよって、激写。

里帰り

 ご本人、またはお知り合いの方。

 なぜこのヘルメットにしたのか?

 教えてください。

④なぜ人は、3つの点を見ると人の顔に見えてしまうのか?

 永遠のテーマです。

 私以外にも「パチャピン」にはまった人、多数。




私の探究心は尽きるところを知りません。

その分、記憶力は薄れていくけれど・・・・



同じカテゴリー(ぱんぞう)の記事
成人式
成人式(2009-01-12 23:32)

仮縫い
仮縫い(2008-12-22 22:13)

私とパンの生きる道
私とパンの生きる道(2008-11-23 09:55)

レズ疑惑
レズ疑惑(2008-11-20 23:08)

兄弟
兄弟(2008-11-06 22:09)


Posted by ぱんぞう at 22:35│Comments(2)ぱんぞう
この記事へのコメント
ヤバイです!!あの画像は鑑定団でも価格がつけれないほどの貴重な一枚ですよ(≧∇≦)

そぉですねぇ。本当に世の中謎だらけですよね…
自分の家ですが謎が……

暖炉がないのに煙突がある。意味はあるのだろうか…
Posted by とよとよ at 2008年08月05日 01:56
ほぉ~。それは調べてみないといけませんなぁ~。
(ナイトスクープの小枝風に)

たぶん明日行きますので、ぜひ写メを!
Posted by ぱんぞうぱんぞう at 2008年08月05日 02:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。